レシピ紹介【クッキングメモ】グリーンレモンは希少な国産レモン

2022年10月7日
まだ実が緑色の時に収穫した国産レモン
さわやかな香りとみずみずしさ、この時期グリーンレモンを待っている方が少なくありません。グリーンレモンは秋にしか手に入れることができない、希少な国産レモンです。輸入レモンは、収穫した時には緑色でも店に並ぶ頃に、黄色になっていますが、グリーンレモンは、9~11月にかけてまだ実が緑色の時に収穫した国産レモンをいいます。防カビ剤や防腐剤などのポストハーベスト農薬も使用していないし、ワックスもしていません。
また緑色ということは、収穫して間もない新鮮な証拠とも言えますね。酸っぱさの源となっている「クエン酸」が多く含まれているため、深い酸味があるのが特徴です。クエン酸には疲労回復、ストレス解消、免疫力向上、成人病予防などが期待できます。酸味を楽しむなら、ギュッと絞ったグリーンレモンの果汁は抜群です。
●レモン酢
よく洗ったグリーンレモン(2~3個)を輪切りにして種を取ります。煮沸消毒した保存瓶に洗双糖200gとレモンを交互に入れたら最後にリンゴ酢360ml注ぎます。冷蔵庫で約1週間置くと完成。ドレッシングやサワードリンクにぴったりです。
●レモンと玉ねぎのマリネ風サラダ
玉ねぎ1玉は薄くスライスします。よく洗ったグリーンレモン1個は半分にカット。1/2個は薄くスライスします。器にタマネギとグリーンレモンを入れ、自然塩、コショウをお好み量加え味を調えます。仕上げに残りのグリーンレモン1/2個を絞り果汁と混ぜ合わせると出来上がり。
【今回のレシピで使用した商品】
EDEN 有機アップルビネガー 473ml 972円
ビオマーケット 洗双糖(粗製糖) 1kg 497円
青い海 海水塩 青い海 500g 572円
Nハーベスト 有機ブラックペッパー 粗挽き 20g 389円