★新鮮なあじを原料に使用し、腹骨、ゼイゴを除去したフィーレにすべて国産原料を用いた衣をつけました。サイズにより5〜8枚
お子さまにも食べやすい小サイズ規格で冷めてもやわらかく美味しくお召し上がりいただけます。
★日本近海で漁獲された「真アジ」を鮮魚から加工したシングルフローズン(一回解凍)により鮮度と旨味をとじこめました。
〈美味しいお召し上がり方〉
■凍ったままの状態で、たっぷりの油を使って適温(175℃〜180℃)で揚げてください。
パン粉を熱した油に静かに落とすと、鍋のそこまで落ちずに途中で浮き上がってくるのが適温です。
■お急ぎの場合は、フライパンにうすく油をひいて、キツネ色になるまで焼いても美味しくいただけます。
■温かいうちに少量のレモン汁やお好みのソースをかけていただくと、一層美味しくお召し上がりいただけます。
<みえぎょれん 三重県下の魚介類にまごころこめて>

(海苔の摘み取り作業)
★みえぎょれんは、三重県漁業組合連合会の出資により協同会社として設立されました。
主に三重県下で生産される海藻や魚介などの水産物を、漁業に携わる者としてまごころを込めて消費者の方々にお届けしています。
★海藻乾物は、養殖といっても基本的に種つけ後は海任せの自然食品です。
昔ながらの漁法、製法を守ることこそ、安心、安全な食づくりにつながると思います。
水産加工品も添加物を一切使わず、シンプルな味を心がけています。(上野雄也さん)
【配送可能温度帯】冷凍のみ